なかなか聞けない取り組み事例が聞けてためになりました。
前半のお話し、他社さんの取り組みについてお話が聞けて興味深かったです。後半のお話しは勉強してすでにだいたい知っている内容ではありましたが、最近担当する仕事が変わってWebアプリケーションの開発やサーバの管理などを行うようになったこともあり、「勉強し直さなければ」と思いました。
セキュリティ技術よりも人に対してどう教育するか、徹底させるかというのが勉強になった。会社全体や上司の意識の高さも必要だと思った。
初めての「うどん」とてもよかったです。LTさせていただきありがとうございました。また来たいと思います。
脆弱性の話はもっと突っ込んだ話でもよかったかな?
普段は聞くことのできない会社の内部で実施しているセキュリティ対策について幅広くうかがうことができ大変勉強になりました。自分自身のセキュリティ対策にも応用していきたいと思います。
公開しにくい情報をくふうしてのプレゼンテーションありがとうございました。
内容としては平易であった。もっと踏み込んだ具体的な話があればよかったです。(立場上難しいとは思いますが)
ログチェックは大事!とのことでしたので頑張ってチェックを続けたいと思います。ADと顔認証で定期的に不正ログイン(利用)をしていないかのチェックをするしくみとはないのかな?と思いました。
タイムリーすぎる内容をありがとうございます。セキュリティ技術の話を知る場はわりとありますが、社内研修や内部監査の他社手法を聞く機会はあまりないのでかなり貴重な会になりました。大手さんでも人力なんだなぁ・・とかそこまでしているのか、とかいろいろ勉強になりました。ものすごく親近感がわきました。(勝手に。)あるあるネタだらけでした。わかるー!
普段セキュリティに関する業務にたずさわっているわけではないですが、ベネッセがあの事件後に前向きに誠実にセキュリティ向上に取り組んでこられた事例をお聞きして面白かった。機械でできることと人でしかできない感を働かせるようなことがあると思うが、お金がかかったり、人手を要したりと、会社として取り組む姿勢や覚悟が重要だと思う。こういった話は会社の上層部が積極的に聞いていくべきだと思う。長年日本を代表する通信教育企業として走ってこられたベネッセさんだからこそ、これからもセキュリティへの取り組みで代表されるような企業として取り組んでいかれることを期待しています。
非常に身近な話題が多くて楽しめました。
「人は失敗するものである」という考えで作られた仕組みだとは思われるか。その視点で見たとき失敗した時のペナルティはすべて失敗した人に・・・という印象を受けた。HEから学ぶ点は多いと思われるがHEの扱いに対する話題が少なかったように感じた。ログ解析や不正の検知は最後は人の目という点よりは少し驚きであった。その他の取り組みに関しては参考になる点が多かった。