第1回 セキュリティうどん(かまたま)

  • 今回、第01回 セキュリティうどん(かまたま)を香川県高松市にて、開催する事が決定しました。
  • 終了しました

テーマ

  • 第1回 セキュリティうどん(かまたま)キックオフ

セッション

「サイバー犯罪の現状(仮)」

  • スピーカー:香川県警察本部生活安全部生活環境課サイバー犯罪対策係 担当者様

「ファジング話(仮)」

「ライトニングトーク」

日 付

  • 2009年01月24日(土曜日)

時 間

  • 13時00分~17時00分

場 所

  • 香川県県民ホール 大ホール棟5階 第1+第2会議室
  • 地図

  交通案内

<googlemap lat=“34.35098758871811” lon=“134.05349135398865” text=“香川県県民ホール” zoom=“17”> </googlemap>

定 員

  • 64名

費 用

  • 無料

登録申込み

  • OpenID対応のアカウントを利用して以下のURLより申し込みください

  第1回 セキュリティうどん申し込み

お問合せ先

  • セキュリティうどん事務局 (admin[at]sec-udon.jpn.org)

参加者コメント

アンケート結果

勉強会を知った場所

  • MLやWebで知った方が半数(49%)
  • 知人の紹介・口コミによって知った方も多い(34%)

  

職種・業種

  • サーバ・ネットワーク管理者の方が最も多い(35%)
  • IT系の開発・構築・運用といった業務に携わっている方が大半(74%)
  • セキュリティ関連技術者の方が意外と少ない(3%)

  

サイバー犯罪の現状について

  • 参加者すべての方が理解できるお話で(100%)、内容も91%の方が満足・ほぼ満足となっています。
  • コメントで多かったのが、法律上のデータの取り扱いについての話。単なるデータは財物ではないというところはハッとさせられました。
  • ユーザ側の視点に立った現場の話ということで、家族にも啓蒙したいというコメントもありました。

  

ファジング話

  • ほとんどの方が理解されている(96%)ようで、内容も88%の方が満足・ほぼ満足となっています。
  • コメントで多かったのが、今回ファジングという言葉を初めて知った、はじめて理解したという意見。
  • また開発業務に携わる方で、今後の業務に役立てたいという意見もありました。

  

勉強会の会場について

  • 会場については概ね満足いただけているようです。(96%)
  • ただ、コメントでは、入り口が分かりにくい、電源がもっと欲しい、ちょっと暑い等のご意見がありました。
  • 今後の参考にさせていただきます。
  • なお、コメントを見ますと、おやつ(和三盆ロール・いちご大福)は好評でした。

  

次回、第2回セキュリティうんどん(かまたま)勉強会に参加したいですか?

  • 72%の方が、ぜひ参加したいとのことでした。(ありがとうございます)

  

参加費について、いくらまでなら参加しても良いですか?

  • 今回は無料ということでしたが、参加費を払っても良いという方が96%!
  • 中には、必要ならいくらでも! という方もいらっしゃいました。(ありがとうございます)
  • 次回の参加費につきましては、結果を十分配慮の上、決定したいと思います。

  

ライトニングトークについて

  • 話題が多岐にわたっていて面白かったというコメントが多くみられました。
  • また、テンポが良かった、さまざまなキーワードが聞けたので今後のスキルアップにつなげたいという意見もありました。

今後、勉強会で取り扱って欲しいテーマについて

  • 最新動向という意見がいくつか見られました。
  • また、運用やフォレンジックなどでの現場の話が聞きたいという意見や,ハニーポットやLANセキュリティについての話題について聞きたいという意見が見られました。
勉強会/第1回セキュリティうどん.txt · 最終更新: 2014/02/10 06:14 by 127.0.0.1
www.chimeric.de Creative Commons License Valid CSS Driven by DokuWiki do yourself a favour and use a real browser - get firefox!! Recent changes RSS feed Valid XHTML 1.0